「常温のお水を飲むメリット」
暑い時期は冷たいお水が美味しいですが、
お水はなるべく常温で飲む事をお勧めします。
まず、常温のお水は
胃や腸への負担が比較的少ないです。
お水が冷たすぎると
それが刺激になってしまいますが、
常温の場合はそのような刺激を受けることなく
身体は水分を吸収してくれます。
また、常温のお水には
胃酸を薄めてくれる効果があるといわれています。
胃酸の出すぎが原因で起こる胸焼けや、
食べ過ぎなどで吐き気を催した場合には
常温のお水で水分補給をしてみてください。
又、体温を上げたい時も常温のお水で水分補給を
する事がお勧めです。
常温のお水には体温を下げないだけではなく、
さらに体温を上げてくれる効果が期待できます。
女性には冷え性や肩こり、
腰痛で悩んでいる方も多いと思います。
体温が上がれば代謝や血行が良くなるため、
これらの症状も改善される可能性があります。
もし身体の冷えで悩んでいる方がいらっしゃったら
改善するためにも常温のお水で水分補給をするように
心がけてみてください。
常温だとどうしても飲めないという方は、
暑い時期ですが思い切って
温かいものに切り替えるのも良いと思います!